「ホ・オポノポノ」ソングはこれだ!!
2011年09月13日
9.11「魂心」で流れたのはこれです。
「ホ・オポノポノ」
公演後、観客の方から「何という曲ですか?」と聞かれましたので調べてみました。
心が洗われます。
http://www.youtube.com/watch?v=ac5SGwRPv0o&feature=related
「ホ・オポノポノ」
公演後、観客の方から「何という曲ですか?」と聞かれましたので調べてみました。
心が洗われます。
http://www.youtube.com/watch?v=ac5SGwRPv0o&feature=related
Posted by そらいろ at
19:10
│Comments(0)
赤門再び登場!今回は有明です。
2011年09月13日
9月10日(土)、有明の自有館の入り口が、鹿島高校の赤門に変身!!
塗りのハゲたところもそのままです。赤門基金に募金しなくっちゃね。
鹿島高校同窓会総会、今年は36回卒が当番でした。無事に終わってホッとしました。
皆さんありがとうございました。
塗りのハゲたところもそのままです。赤門基金に募金しなくっちゃね。
鹿島高校同窓会総会、今年は36回卒が当番でした。無事に終わってホッとしました。
皆さんありがとうございました。

Posted by そらいろ at
15:35
│Comments(0)
SWING&ジョン・レノンピアノ浪漫座ライブの写真
2011年09月01日

またまたKOZYさんがSWINGをかっこよく撮ってくださいました。ぜひぜひご覧ください。
http://www.k-o-z-y.com/photo-gallery/live-event/romanza-live/
開いたら、左側の8月21日SWINGをクリックして、SWINGの写真をクリックしたらいっぱい出てきますよ☆
音が聞こえてくる写真たちです。
Posted by そらいろ at
23:20
│Comments(0)
佐賀の子ども達、東北へ。
2011年09月01日

武雄北中の生徒さんが被災地に入りました。8月21日のだいでんいっしょIN武雄では「中学生には中学生の気持ちがわかりあえると思うから友達になりたい!」と話してくれました。
実行しているたくましい佐賀の子ども達です。

同じ日からこちらは西九州大学グループの学生さんがバスで瓦礫の撤去などのボランティアに旅立ちました。 佐賀に戻ってから現地で感じたこと、これから取り組まなければならないこと等を、大学や佐賀や九州やいろんなネットワークに広めてもらいたいと思いました。
Posted by そらいろ at
10:59
│Comments(0)